2006年 05月 29日
つけ麺を食べる。 ![]() 胡麻ダレと、 煮豚の煮汁とニンニク味噌を和わせ、つけダレを作った。 ナニが旨いって昭和製麺製の麺が旨い! お取り寄せリスト入り、決定。 昨日は熊本市に友人を訪ねる。 ついでに立ち寄った、熊本市内の有名中華料理店 ![]() 会楽園。 ここの看板メニュー『太平燕(タイピーエン』 ![]() 中華風春雨スープみたいだ。 想像していた味よりあっさりめで、病み付きになる旨さ。 なんでもフカヒレの代わりに春雨を入れたのが発祥だとか もう一品、皿うどんを注文 ![]() 長崎のソレとは異なり、麺は柔らかい太麺。 これもまた旨かった~ 夜は辛子レンコンを買って帰り食べる。 ![]() かなり久しぶりに食べたが、これまた旨い。 辛子の絶妙な辛さが後を引く。 コレも熊本で買った地鶏の炭火焼 ![]() 山椒と一味をふっていただく。 歯ごたえと炭火の風味がたまらない。 箸やすめはウチの畑(作ってもらった)の大根で ![]() ナメタケおろし。 ご想像通り二日酔いでブログをupいたしました。 ■
[PR]
by ibulog
| 2006-05-29 10:22
| うち食
|
Comments(5)
ろこおさん おはようございます
つけめん、ようやく試していただけましたね。次は醤油ベースのつけダレもどうぞ。 太平燕は、テレビ・雑誌で見聞きしたことはありますが、味は想像できませんでした。フカヒレの代わりというのに納得。
太平燕いろいろネットで調べてみたのですが
こんなボリュームたっぷりとは思いませんでした ダイエット中の人でもだいじょうぶそうですね♪ 家呑みで二日酔い。。。 さぞたのしい晩餐だったのでしょう スバラシイ ![]()
追記:こちらのラーメン屋では、食べ終わってつけダレが残ったところに「蕎麦湯」のようにラーメンスープ(味なし)をいれてもらい飲む「スープ割り」が一般的です。
![]()
dadさん ただいま買い物から戻りました。
つけめん、美味しかったです。ブログにも書きましたが、麺が美味い! つけダレのニンニク味噌は薬味程度で、殆ど醤油ベースでしたよ。 今度はニンニク味噌無しでイってみますね~ ↑追記は面白いですね、こっちでもつけめん屋を探してみましょう。 でもコッチはかたくななラーメン屋が多いからなぁ… ![]()
ニコままさん こんにちは
太平燕は具がチャンポン風で、味付けは結構複雑な中華スープでした。 ゆで卵は煮玉子に見えますが、揚げ玉子なんですよね、面白いです。 満腹感もありますし、ダイエット向きだと思われますが、食べてる人はふくよかな方が多かったです(笑) ニコの里帰り、美味しい旅になること請け合いですよ♪ |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 うち食 そと食 ジェノバソース きじ食 揚げもん のみもん 鍋 ダッチオーブン シャトルシェフ 活力鍋(圧力鍋) オールパン 蒸篭 和ふう 洋ふう 中華ふう 七輪 エスニックふう ロースター キャンプ食 出来あい いただきもん 弁当 レシピ 動画 雑記 Mac 番外編 覚書 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
ドラマ★★★☆☆(335)
ドラマ★★★★☆(241) ドラマ★★☆☆☆(147) サスペンス★★★☆☆(134) サスペンス★★★★☆(98) サスペンス★★☆☆☆(92) アクション★★★☆☆(88) ラブコメ★★★☆☆(60) アクション★★☆☆☆(54) コメディ★★★☆☆(52) ドラマ★★★★★(51) アクション★★★★☆(45) SF/ファンタジー★★★☆☆(42) コメディ★★☆☆☆(36) ホラー★★★☆☆(35) ラブコメ★★☆☆☆(29) コメディ★★★★☆(28) ドラマ★☆☆☆☆(25) SF/ファンタジー★★★★☆(24) ラブコメ★★★★☆(23) link
検索
ライフログ
RECOMMEND
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||